龍光大神さま

こんにちは またまたすごい神社様を参拝させて頂きました。

目次

龍光大神 世界をめぐるの龍神さま

壱岐の島で一番高い山の中央展望所横に鎮座する神社です。

ここまではフェリーで博多港出発、そして壱岐に到着してレンタカーを借りて現地まで行きました。

 

中央にはお社、左に龍の像、右に5本爪の龍の大きな石像があります。すごい迫力です。

戦前はこの場所に祀られていたそうで一時的に見上神社境内に祀られていたそうです。

行ったときはどなたかお掃除をされていたのかわかりませんが石畳のとこが水で濡れていました。

奇麗にされていてどなたかがいつもお掃除や手入れをなされているのでしょうね、ありがとうございます。

左の石の灯篭のほうがなぜかパワーを感じます。

お札を頂いていこうかと思いましたがどこにあるのか分からず探していると中央のお社の右に小さな扉があってそこの中にお札あります。
賽銭箱もちょっとしたにあります。

世界の龍神様が集まることもあるそうで 海外でのお仕事のかたなんかはご利益がすごくありそうです。

龍神祝詞を唱え参拝させて頂きました。
ちょっとここは普通とは違うエネルギーを感じます。独特ですね

アクセス

壱岐の郷ノ浦港からレンタカー屋さんまでは結構距離あります。
しかもここあたりは坂道が多い汗、 しかし、レンタカーの方が港まで迎えに来てくれる送迎付き もちろん帰りもね
なんともありがたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは サイト管理者のカイズです。お読み頂きありがとうございます。多種にわたりますがエロいものから周りの出来事まで。。趣味はバイクやお店巡りや温泉もあるとおもいます。

目次